HOME

NEWS

〜今月のニュース〜
・テンカジョウ、エンプレス杯勝利(5/14)
 川崎競馬場で行われたエンプレス杯(交流Jpn2,ダート2100m)は、松山弘平騎乗の2番人気テンカジョウ(牝4歳,栗東・岡田稲男厩舎)が2分15秒2のタイムで勝った。2着には1番人気の*オーサムリザルト(JRA)、3着にはアンモシエラ(JRA)が入り、JRA所属馬が上位を独占した。

 テンカジョウ:2021年生 父*サンダースノー 母フィオレロ 母の父*エンパイアメーカー
  伯父ダイナミックグロウ 1着…姫山菊花賞(園田),摂津盃(園田)
・ザリガナ、仏1000ギニー制覇(5/12)
 現地時間11日に仏国ロンシャン競馬場で行われた仏1000ギニー(仏G1,芝1600m)は、M.バルザローナ騎乗のザリガナ Zarigana(牝3歳,F.グラファール厩舎)が1分34秒05のタイムで勝った。1位入線のShes Perfectが2着降着、3着にはMandanabaが入った。

 ザリガナ Zarigana:2022年生 フランス産 父Siyouni 母Zarkamiya 母の父Frankel
  2代母ザルカヴァ Zarkava 1着…凱旋門賞(仏G1),仏1000ギニー(仏G1),仏オークス(仏G1),ヴェルメイユ賞(仏G1),マルセル・ブーサック賞(仏G1)
  伯父ザラク Zarak 1着…サンクルー大賞(仏G1)
・アンリマティス、仏2000ギニー制覇(5/11)
 仏国ロンシャン競馬場で行われた仏2000ギニー(仏G1,芝1600m)は、R.ムーア騎乗のアンリマティス Henri Matisse(牡3歳,A.オブライエン厩舎)が1分33秒91のタイムで勝った。2着にはJonquil、3着にはCamille Pissarroが入った。

 アンリマティス Henri Matisse 2022年生 アイルランド産 父Wootton Bassett 母Immortal Verse 母の父Pivotal
  母イモータルヴァース Immortal Verse 1着…コロネーションS(英G1),ジャック・ル・マロワ賞(仏G1)
  半姉テネブリズム Tenebrism 1着…ジャン・プラ賞(仏G1),チェヴァリーパークS(英G1)
  半姉スタチュエット Statuette 1着…エアリースタッドS(愛G2)
・パンジャタワー、NHKマイルC制覇(5/11)
 東京競馬場で行われたNHKマイルC(G1,芝1600m)は、松山弘平騎乗の9番人気パンジャタワー(牡3歳,栗東・橋口慎介厩舎)が1分31秒7のタイムで勝ち、G1初制覇を果たした。橋口慎介調教師は、JRAのG1初制覇。タワーオブロンドン産駒は、G1初制覇。ヴィクトワールピサは、BMSとしてG1初制覇。2着にはマジックサンズ、3着にはチェルビアットが入った。1番人気のアドマイヤズームは、14着に敗れた。

 パンジャタワー:2022年生 父タワーオブロンドン 母クラークスデール 母の父ヴィクトワールピサ
  伯父ロジユニヴァース 1着…東京優駿(Jpn1,2009年)
・セイウンハーデス、エプソムC勝利(5/10)
 東京競馬場で行われたエプソムC(G3,芝1800m)は、幸英明騎乗の6番人気セイウンハーデス(牡6歳,栗東・橋口慎介厩舎)が1分43秒9のレコードタイムで勝った。2着には1番人気のドゥラドーレス、3着にはトーセンリョウが入った。

 セイウンハーデス:2019年生 父シルバーステート 母ハイノリッジ 母の父マンハッタンカフェ
・ショウヘイ、京都新聞杯勝利(5/10)
 京都競馬場で行われた京都新聞杯(G2,芝2200m)は、川田将雅騎乗の5番人気ショウヘイ(牡3歳,栗東・友道康夫厩舎)が2分14秒7のタイムで勝ち、重賞初勝利を果たした。2着にはエムズ、3着には*デルアヴァーが入った。1番人気のトッピボーンは、4着に敗れた。

 ショウヘイ:2022年生 父サートゥルナーリア 母オーロトラジェ 母の父オルフェーヴル
  2代母ミュージカルウェイ Musical Way 1着…ドラール賞(仏G2)
  伯母ミッキークイーン 1着…優駿牝馬(G1,2015年),秋華賞(G1,2015年)
  従姉ブレイディヴェーグ 1着…エリサベス女王杯(G1,2023年)
  従姉ミッキーゴージャス 1着…愛知杯(G3,2024年)
  従兄エピファニー 1着…小倉大賞典(G3,2024年)
・サンライズジパング、名古屋グランプリ勝利(5/6)
 名古屋競馬場で行われた名古屋グランプリ(交流Jpn2,ダート2100m)は、坂井瑠星騎乗の1番人気サンライズジパング(牡4歳,栗東・新谷功一厩舎)が2分13秒2のタイムで勝った。2着にはシンメデージー(高知)、3着にはノットゥルノ(JRA)が入った。

 サンライズジパング:2021年生 父キズナ 母*サイマー 母の父Zoffany
  2代母セリシア Serisia 1着…プシケ賞(仏G3)
  伯父コントリビューター Contributer 1着…ATCランヴェットS(豪G1),ATCチッピング・ノートンS(豪G1)
・シャマル、かしわ記念連覇(5/5)
 船橋競馬場で行われたかしわ記念(交流Jpn1,ダート1600m)は、川須栄彦騎乗の2番人気シャマル(牡7歳,栗東・松下武士厩舎)が1分39秒2のタイムで勝ち、昨年に続いてこのレースの連覇を果たした。2着にはウィリアムバローズ(JRA)、3着には1番人気のコスタノヴァ(JRA)が入り、JRA所属馬が上位を独占した。

 シャマル:2018年生 父スマートファルコン 母ネイティヴコード 母の父*アグネスデジタル
  3代母マジックコード Magic Code 1着…バレリーナBCH(加G3,2回)
・デザートフラワー、英1000ギニー制覇(5/4)
 英国ニューマット競馬場で行われた英1000ギニー(英G1,芝1マイル)は、W.ビュイック騎乗のデザートフラワー Desert Flower(牝3歳,C.アップルビー厩舎)が1分36秒81のタイムで勝った。2着にはFlight、3着にはSimmeringが入った。

 デザートフラワー Desert Flower:2022年生 アイルランド産 父Night of Thunder 母Promising Run 母の父*ハードスパン
  母プロミシングラン Promising Run 1着…ロックフェルS(英G2),アル・ラシディヤ(首G2),ケイプヴァーディ(首G2),バランシーン(首G2)
  全兄アーブラン Aablan 1着…ソラリオS(英G3)
・ヘデントール、天皇賞・春制覇(5/4)
 京都競馬場で行われた天皇賞・春(G1,芝3200m)は、D.レーン騎乗の1番人気ヘデントール(牡4歳,美浦・木村哲也厩舎)が3分14秒0のタイムで勝ち、G1初制覇を果たした。ステイゴールドは、BMSとしてJRAのG1初制覇。2着にはビザンチンドリーム、3着にはショウナンラプンタが入った。

 ヘデントール:2021年生 父ルーラーシップ 母コルコバード 母の父ステイゴールド
  3代母アズテックヒル Aztec Hill 1着…ファンタジーS(米G2),ブラックアイド・スーザンS(米G2)
・ルクソールカフェ12着…ソヴリンティ、ケンタッキー・ダービー制覇(5/4)
 現地時間3日に米国チャーチルダウンズ競馬場で行われたケンタッキー・ダービー(米G1,ダート10f)は、J.アルバラード騎乗のソヴリンティ Sovereignty(牡3歳,W.モット厩舎)が2分02秒31のタイムで勝った。2着にはJournalism、3着にはBaezaが入った。日本から参戦したJ.モレイラ騎乗の*ルクソールカフェ(牡3歳,美浦・堀宣行厩舎)は12着、C.ルメール騎乗のアドマイヤデイトナ(牡3歳,美浦・加藤征弘厩舎)は19着に、それぞれ敗れた。

 ソヴリンティ Sovereignty:2022年生 アメリカ産 父Into Mischief 母Crowned 母の父Bernardini
  2代母ムシュカ Mushka 1着…スピンスターS(米G1)
・ルーリングコート、英2000ギニー制覇(5/3)
 英国ニューマーケット競馬場で行われた英2000ギニー(英G1,芝1マイル)は、W.ビュイック騎乗のルーリングコート Ruling Court(牡3歳,C.アップルビー厩舎)が1分37秒28のタイムで勝った。2着にはField Of Gold、3着にはShadow Of Lightが入った。

 ルーリングコート Ruling Court:2022年生 イギリス産 父Justify 母Inchargeofme 母の父High Chaparral
  従兄ナギロック Nagirroc 1着…米フューチュリティS(米G3)
・トウシンマカオ、京王杯スプリングC勝利(5/3)
 東京競馬場で行われた京王杯スプリングC(G2,芝1400m)は、横山武史騎乗の2番人気トウシンマカオ(牡6歳,美浦・高柳瑞樹厩舎)が1分18秒3のレコードタイムで勝った。2着にはママコチャ、3着にはロジリオンが入った。

 トウシンマカオ:2019年生 父ビッグアーサー 母ユキノマーメイド 母の父スペシャルウィーク
  半兄ベステンダンク 2着…マイラーズC(G2,2020年,勝ち馬インディチャンプ)
・カナルビーグル、ユニコーンS勝利(5/3)
 京都競馬場で行われたユニコーンS(G3,ダート1900m)は、吉村誠之助騎乗の3番人気カナルビーグル(牡3歳,栗東・佐藤悠太厩舎)が1分56秒8のタイムで勝ち、重賞初勝利を果たした。2着には1番人気のクレーキング、3着にはメイショウズイウンが入った。

 カナルビーグル:2022年生 父リアルスティール 母*ソブラドラインク 母の父Include
  母ソブラドラインク Sobradora Inc 1着…R.V.マンシリャ大賞(亜G1),エンリケ・アセバル大賞(亜G1)
・マテンロウコマンド、兵庫チャンピオンシップ勝利(5/1)
 園田競馬場で行われた兵庫チャンピオンシップ(交流Jpn2,ダート1400m)は、松山弘平騎乗の1番人気マテンロウコマンド(牡3歳,栗東・長谷川浩大厩舎)が1分27秒9のタイムで勝ち、重賞初勝利を果たした。2着にはハッピーマン(JRA)、3着にはリリーフィールド(JRA)が入り、JRA所属馬が上位を独占した。

 マテンロウコマンド:2022年生 父*ドレフォン 母ダイアナヘイロー 母の父キングヘイロー
  母ダイアナヘイロー 1着…阪神C(G2,2018年),北九州記念(G3,2017年),阪急杯(G3,2018年)

HOME