・イクイノックス引退、種牡馬入り(11/30)
26日のジャパンC(G1)を勝ち、G1レース6連勝を果たしたイクイノックス(牡4歳,美浦・木村哲也)が、現役を引退し、社台スタリオンステーションで種牡馬入りすることが明らかになった。競走成績は、10戦8勝(2着2回)。イクイノックス:2019年生 父キタサンブラック 母シャトーブランシュ 母の父キングヘイロー 母シャトーブランシュ 1着…マーメイドS(G3.2015年) 3代母メゾンブランシュ 3着…クイーンS(G3,1992年,勝ち馬*シンコウラブリイ) 半兄ヴァイスメテオール 1着…ラジオNIKKEI賞(G3,2021年) |
・ライオットガール、クイーン賞勝利(11/29)
船橋競馬場で行われたクイーン賞(交流Jpn3,ダート1800m)は、岩田望来騎乗の3番人気ライオットガール(牝3歳,栗東・中村直也厩舎)が1分51秒1のタイムで勝った。2着には1番人気のテリオスベル(JRA)、3着には*パライバトルマリン(JRA)が入り、JRA所属馬が上位を独占した。ライオットガール:2020年生 父*シニスターミニスター 母マリアビスティー 母の父ハーツクライ |
・トウシンマカオ、京阪杯連覇(11/26)
京都競馬場で行われた京阪杯(G3,芝1200m)は、菅原明良騎乗の4番人気トウシンマカオ(牡4歳,美浦・高柳瑞樹厩舎)が1分07秒4のタイムで勝ち、昨年に続いてこのレースの連覇を果たした。2着には1番人気のルガル、3着にはエイシンスポッターが入った。トウシンマカオ:2019年生 父ビッグアーサー 母ユキノマーメイド 母の父スペシャルウィーク 半兄ベステンダンク 2着…マイラーズC(G2,2020年,勝ち馬インディチャンプ) |
・イクイノックス、ジャパンC制覇(11/26)
東京競馬場で行われたジャパンC(G1,芝2400m)は、C.ルメール騎乗の1番人気イクイノックス(牡4歳,美浦・木村哲也厩舎)が2分21秒8のタイムで勝った。2着にはリバティアイランド、3着にはスターズオンアースが入った。イクイノックス:2019年生 父キタサンブラック 母シャトーブランシュ 母の父キングヘイロー 母シャトーブランシュ 1着…マーメイドS(G3.2015年) 3代母メゾンブランシュ 3着…クイーンS(G3,1992年,勝ち馬*シンコウラブリイ) 半兄ヴァイスメテオール 1着…ラジオNIKKEI賞(G3,2021年) |
・シンエンペラー、京都2歳S勝利(11/25)
京都競馬場で行われた京都2歳S(G3,芝2000m)は、J.モレイラ騎乗の1番人気*シンエンペラー(牡2歳,栗東・矢作芳人厩舎)が1分59秒8のタイムで勝ち、重賞初勝利を果たした。シユーニ Siyouni産駒は、日本の重賞初勝利。2着にはプレリュードシチー、3着にはサトノシュトラーセが入った。*シンエンペラー:2021年生 フランス産 父Siyouni 母Starlet's Sister 母の父Galileo 半姉シスターチャーリー Sistercharlie 1着…BCフィリー&メア・ターフ(米G1),ジェニー・ワイリーS(米G1),ダイアナS(米G1,2回),ビヴァリー・D.S(米G1,2回),フラワーボウルS(米G1) 半姉マイシスターナット My Sister Nat 1着…ベルトラン・ド・タラゴン賞(仏G3),ワヤS(米G3) 全兄ソットサス Sottsass 1着…凱旋門賞(仏G1),仏ダービー(仏G1),ガネー賞(仏G1) 伯母リオズスターレット Leo's Starlet 1着…クレオパトル賞(仏G3) |
・ディクテオン、浦和記念勝利(11/23)
浦和競馬場で行われた浦和記念(交流Jpn2,ダート2000m)は、本田正重騎乗の5番人気ディクテオン(セン5歳,栗東・吉岡辰弥厩舎)が2分06秒6のタイムで勝ち、重賞初勝利を果たした。2着にはミトノオー(JRA)、3着には1番人気のテンカハル(JRA)が入り、JRA所属馬が上位を独占した。ディクテオン:2018年生 父キングカメハメハ 母メーデイア 母の父キングヘイロー 母メーデイア 1着…JBCレディスクラシック(交流Jpn1,2013年) 2代母ウィッチフルシンキング Witchful Thinking 1着…パッカーアップS(米G2) 伯母ロフティーエイム 1着…福島牝馬S(G3,2006年) 従兄サングレーザー 1着…スワンS(G2,2017年),マイラーズC(G2,2018年),札幌記念(G2,2018年) 従兄エイムアンドエンド 3着…共同通信杯(G3,2018年,勝ち馬オウケンムーン) 従兄パンプキンズ 1着…寒菊賞(水沢),東北優駿(水沢),ダイヤモンドC(水沢) |
・イーグルノワール、兵庫ジュニアグランプリ勝利(11/22)
園田競馬場で行われた兵庫ジュニアグランプリ(交流Jpn2,ダート1400m)は、松山弘平騎乗の1番人気イーグルノワール(牡2歳,栗東・音無秀孝厩舎)が1分29秒4のタイムで勝ち、重賞初勝利を果たした。2着にはサトノフェニックス(JRA)、3着にはゼルトザーム(JRA)が入り、JRA所属馬が上位を独占した。イーグルノワール:2021年生 父*ブリックスアンドモルタル 母アルティマブラッド 母の父*シンボリクリスエス |
・ジャパンCに出走予定の外国馬
イレジン Iresine(セ6)−フランス主な勝ち鞍:ロワイヤルオーク賞(仏G1),ガネー賞(仏G1) 生年:2017年/生産国:フランス 父Manduro,母Inanga,母の父Oasis Dream |
・ナミュール、マイルチャンピオンシップ制覇(11/19)
京都競馬場で行われたマイルチャンピオンシップ(G1,芝1600m)は、R.ムーア落馬負傷から乗り替わりとなった藤岡康太騎乗の5番人気ナミュール(牝4歳,栗東・高野友和厩舎)が1分32秒5のタイムで勝ち、G1初制覇を果たした。2着にはソウルラッシュ、3着にはジャスティンカフェが入った。1番人気の*シュネルマイスターは、7着に敗れた。ナミュール:2019年生 父*ハービンジャー 母サンブルエミューズ 母の父ダイワメジャー 母サンブルエミューズ 3着…フェアリーS(G3,2013年,勝ち馬クラウンロゼ) 3代母キョウエイマーチ 1着…桜花賞(G1,1997年) 半兄ヴェスターヴァルト 3着…ファルコンS(G3,2020年,勝ち馬シャインガーネット) 半妹ラヴェル 1着…アルテミスS(G3,2022年) 叔父アヴニールマルシェ 2着…新潟2歳S(G3,2014年,勝ち馬ミュゼスルタン),東京スポーツ杯2歳S(G3,2014年,勝ち馬サトノクラウン) 叔母マルシュロレーヌ 1着…BCディスタフ(米G1) 叔父バーデンヴァイラー 1着…マーキュリーC(交流Jpn3,2022年),佐賀記念(交流Jpn3,2023年) |
・シュトラウス、東京スポーツ杯2歳S勝利(11/18)
東京競馬場で行われた東京スポーツ杯2歳S(G2,芝1800m)は、J.モレイラ騎乗の4番人気シュトラウス(牡2歳,美浦・武井亮厩舎)が1分46秒5のタイムで勝ち、重賞初勝利を果たした。武井亮調教師は、JRA重賞初勝利。2着にはシュバルツクーゲル、3着にはファーヴェントが入った。1番人気のフォルラニーニは、8着に敗れた。シュトラウス:2021年生 父モーリス 母ブルーメンブラット 母の父アドマイヤベガ 母ブルーメンブラット 1着…マイルチャンピオンシップ(G1,2008年) 3代母ワイルドウック Wildwook 1着…アディロンダックS(米) 伯父ジョイフルハート 1着…北海道スプリントC(交流Jpn3,2008年) 従姉ダイキチムスメ 3着…小倉2歳S(G3,2002年,勝ち馬メイプルロード) 従兄ジルグリッター 1着…戸塚記念(川崎) 従兄アグリッパーバイオ 2着…小倉サマージャンプ(J・G3,2019年,勝ち馬メイショウダッサイ) 従兄アドマイヤウイナー 3着…青葉賞(G2,2017年,勝ち馬アドミラブル),札幌2歳S(G3,2016年,勝ち馬トラスト) |
・ブレイディヴェーグ、エリザベス女王杯制覇(11/12)
京都競馬場で行われたエリザベス女王杯(G1,芝2200m)は、C.ルメール騎乗の1番人気ブレイディヴェーグ(牝3歳,美浦・宮田敬介厩舎)が2分12秒6のタイムで勝ち、重賞初勝利をG1制覇で果たした。宮田敬介調教師は、G1初制覇。2着にはルージュエヴァイユ、3着にはハーパーが入った。ブレイディヴェーグ:2020年生 父ロードカナロア 母インナーアージ 母の父ディープインパクト 2代母ミュージカルウェイ Musical Way 1着…ドラール賞(仏G2) 叔母ミッキークイーン 1着…優駿牝馬(G1,2015年),秋華賞(G1,2015年) |
・ホウオウエミーズ、福島記念勝利(11/12)
福島競馬場で行われた福島記念(G3,芝2000m)は、田辺裕信騎乗の3番人気ホウオウエミーズ(牝6歳,美浦・池上昌和厩舎)が2分00秒9のタイムで勝ち、重賞初勝利を果たした。池上昌和調教師は、重賞初勝利。2着にはダンディズム、3着にはカレンルシェルブルが入った。1番人気のシルトホルンは、6着に敗れた。ホウオウエミーズ:2017年生 父ロードカナロア 母エミーズスマイル 母の父アグネスタキオン 半姉エミーズパラダイス 1着…フローラルC(門別),ロジータ記念(川崎) 叔父ディラクエ 1着…北海道2歳優駿(交流Jpn3,2007年) 甥クラウンプライド 1着…UAEダービー(首G2),コリアC(韓G3) |
・ジャンタルマンタル、デイリー杯2歳S勝利(11/11)
京都競馬場で行われたデイリー杯2歳S(G2,芝1600m)は、鮫島克駿騎乗の1番人気ジャンタルマンタル(牡2歳,栗東・高野友和厩舎)が1分34秒5のタイムで勝ち、重賞初勝利を果たした。パレスマリス Palace Malice産駒は、日本の重賞初勝利。ウィルバーン Wilburnは、BMSとして日本の重賞初勝利。2着にはエンヤラヴフェイス、3着にはナムラフッカーが入った。ジャンタルマンタル:2021年生 父Palace Malice 母*インディアマントゥアナ 母の父Wilburn 母インディアマントゥアナ India Mantuana 1着…レッド・カーペットH(米G3) |
・ドライスタウト、武蔵野S勝利(11/11)
東京競馬場で行われた武蔵野S(G3,ダート1600m)は、横山武史騎乗の2番人気ドライスタウト(牡4歳,栗東・牧浦充徳厩舎)が1分35秒2のタイムで勝った。2着にはタガノビューティー、3着にはレッドルゼルが入った。1番人気のペリエールは、9着に敗れた。ドライスタウト:2019年生 父*シニスターミニスター 母マストバイアイテム 母の父*アフリート |
・エコロデュエル、京都ジャンプS勝利(11/11)
京都競馬場で行われた京都ジャンプS(J・G3,障害3170m)は、草野太郎騎乗の4番人気エコロデュエル(牡4歳,美浦・岩戸孝樹厩舎)が3分38秒7のタイムで勝ち、重賞初勝利を果たした。2着には*アサクサゲンキ、3着にはエイシンクリックが入った。1番人気のナギサは、5着に敗れた。エコロデュエル:2019年生 父キタサンブラック 母*クラリネット 母の父Giant's Causeway |
・カルティエ賞、受賞馬決定(11/10)
〜欧州年度代表馬&欧州最優秀3歳牡馬:エースインパクト Ace Impact(牡3)〜今年の主な勝ち鞍:凱旋門賞(仏G1),仏ダービー(仏G1) 生年:2020年/生産国:アイルランド 父Cracksman 母Absolutly Me 母の父Anabaa Blue 〜欧州最優秀古馬:モスターダフ Mostahdaf(牡5)〜 今年の主な勝ち鞍:プリンス・オブ・ウェールズS(英G1),英インターナショナルS(英G1) 生年:2018年/生産国:アイルランド 父Frankel 母Handassa 母の父Dubawi 〜欧州最優秀3歳牝馬:タヒーラ Tahiyra(牝3)〜 今年の主な勝ち鞍:愛1000ギニー(愛G1),コロネーションS(英G1),愛メイトロンS(愛G1) 生年:2020年/生産国:アイルランド 父Siyouni 母Tarana 母の父Cape Cross 〜欧州最優秀2歳牡馬:シティオブトロイ City Of Troy(牡2)〜 今年の主な勝ち鞍:デューハーストS(英G1) 生年:2021年/生産国:アメリカ 父Justify 母Together Forever 母の父Galileo 〜欧州最優秀2歳牝馬:オペラシンガー Opera Singer(牝2)〜 今年の主な勝ち鞍:マルセル・ブーサック賞(仏G1) 生年:2021年/生産国:アメリカ 父Justify 母Liscanna 母の父Sadler's Wells 〜欧州最優秀スプリンター:シャキール Shaquille(牡3)〜 今年の主な勝ち鞍:コモンウェルスC(英G1),ジュライC(英G1) 生年:2020年/生産国:イギリス 父Charm Spirit 母Magic 母の父Galileo 〜欧州最優秀ステイヤー:トゥルーシャン Trueshan(セ7)〜 今年の主な勝ち鞍:カドラン賞(仏G1) 生年:2016年/生産国:フランス 父Planteur 母Shao Line 母の父General Holme |
・ブレークアップ16着…ウィズアウトアファイト、豪G1メルボルンC制覇(11/7)
豪国フレミントン競馬場で行われたVRCメルボルンC(豪G1,芝3200m)は、M.ザーラ騎乗のウィズアウトアファイト Without A Fight(セン6歳,豪・A&S.フリードマン厩舎)が3分18秒37のタイムで勝った。2着にはSoulcombe、3着にはSherazが入った。日本から参戦した松山弘平騎乗のブレークアップ(牡5歳,栗東・吉岡辰弥厩舎)は、16着に敗れた。ウィズアウトアファイト Without A Fight:2017年生 アイルランド産 父Teofilo 母Khor Sheed 母の父Dubawi 母コールシード Khor Sheed 1着…セルジオ・クマニ賞(伊G3) 3代母ヘイローズプリンセス Halo's Princess 1着…加プリンセス・エリザベスS(加) 伯父プリンスカーク Prince Kirk 1着…イスパーン賞(仏G1) 姪アヴェニュードフランス Avenue de France 1着…ジョン・C.マビーS(米G2) |
・セラフィックコール、みやこS勝利(11/5)
京都競馬場で行われたみやこS(G3,ダート1800m)は、M.デムーロ騎乗の1番人気セラフィックコール(牡3歳,栗東・寺島良厩舎)が1分50秒9のタイムで勝ち、5戦無敗で重賞初勝利を果たした。2着にはメイクアリープ、3着にはウィリアムバローズが入った。セラフィックコール:2020年生 父*ヘニーヒューズ 母シャンドランジュ 母の父マンハッタンカフェ 伯父フレールジャック 1着…ラジオNIKKEI賞(G3,2011年) 伯父マーティンボロ 1着…中日新聞杯(G3,2014年),新潟記念(G3,2014年) 従姉ヴィルシーナ 1着…ヴィクトリアマイル(G1,2013年&2014年) 従兄シュヴァルグラン 1着…ジャパンC(G1,2017年) 従姉ヴィブロス 1着…秋華賞(G1,2016年),ドバイ・ターフ(首G1) |
・ゼッフィーロ、アルゼンチン共和国杯勝利(11/5)
東京競馬場で行われたアルゼンチン共和国杯(G2,芝2500m)は、J.モレイラ騎乗の1番人気ゼッフィーロ(牡4歳,栗東・池江泰寿厩舎)が2分29秒9のタイムで勝ち、重賞初勝利を果たした。2着にはマイネルウィルトス、3着にはチャックネイトとヒートオンビートが同着で入った。ゼッフィーロ:2019年生 父ディープインパクト 母*ワイルドウインド 母の父Danehill Dancer |
・デルマソトガケ2着…ホワイトアバリオ、BCクラシック制覇(11/5)
現地時間4日に米国サンタアニタパーク競馬場で行われたBCクラシック(米G1,ダート10f)は、I.オルティスJr.騎乗のホワイトアバリオ White Abarrio(牡4歳,R.ダトローJr.厩舎)が勝った。2着には日本から参戦したC.ルメール騎乗のデルマソトガケ(牡3歳,栗東・音無秀孝厩舎)、3着にはProxyが入った。日本から参戦した川田将雅騎乗のウシュバテソーロ(牡6歳,美浦・高木登厩舎)は、5着に敗れた。ホワイトアバリオ White Abarrio 2019年生 アメリカ産 父Race Day 母Catching Diamonds 母の父Into Mischief 伯父クールカウボーイ Cool Cowboy 1着…バージ・ナハール(首G3),アル・シンダガ・スプリント(首G3) 従兄ムタサーベク Mutasaabeq 1着…バーボンS(米G2) |
・シャフリヤール3着…ディープインパクト産駒オーギュストロダン、BCターフ制覇(11/5)
現地時間4日に米国サンタアニタパーク競馬場で行われたBCターフ(米G1,芝12f)は、ディープインパクト産駒オーギュストロダン Auguste Rodin(牡3歳,A.オブライエン厩舎)が勝った。2着にはUp To The Mark、3着には日本から参戦したC.デムーロ騎乗のシャフリヤール(牡5歳,栗東・藤原英昭厩舎)が入った。オーギュストロダン Auguste Rodin:2020年生 アイルランド産 父ディープインパクト 母*ロードデンドロン 母の父Galileo 母ロードデンドロン Rhododendron 1着…フィリーズ・マイル(英G1),オペラ賞(仏G1),ロッキンジS(英G1) 2代母ハーフウェイトゥヘヴン Halfway To Heaven 1着…愛1000ギニー(愛G1),ナッソーS(英G1),サンチャリオットS(英G1) 3代母カッサンドラゴー Cassandra Go 1着…テンプルS(英G2),キングズ・スタンドS(英G2) 伯父フライングザフラッグ Flying The Flag 1着…愛インターナショナルS(愛G3) 叔母マジカル Magical 1着…ブリティッシュ・チャンピオンズ・フィリーズ&メアズS(英G1),タタソールズGC(愛G1,2回),愛チャンピオンS(愛G1,2回),英チャンピオンS(英G1),プリティポリーS(愛G1) |
・米ブリーダーズC(2日目)結果(11/5)
〜BCスプリント(米G1,3歳以上,ダート6f)〜1着:Elite Power(牡5) 2着:Gunite(牡4) 3着:Nakatomi(セ4) エリートパワー Elite Power 2018年生 アメリカ産 父Curlin 母Broadway's Alibi 母の父Vindication 母ブロードウェイズアリバイ Broadway's Alibi 1着…フォワードギャルS(米G2) 叔父ゴールデンラッド Golden Lad 1着…レイザーバックH(米G3),コーンハスカーH(米G3) 〜BCターフ・スプリント(米G1,3歳以上,芝5f)〜 1着:Nobals(セ4) 2着:Big Invasion(牡4) 3着:Aesop's Fables(牡3) 12着:ジャスパークローネ(牡4歳,川田将雅騎乗,栗東・森秀行厩舎) ノーボールズ Nobals 2019年生 アメリカ産 父Noble Mission 母Pearly Blue 母の父*エンパイアメーカー 2代母ウエスタンランサム Western Ransom 1着…マーサ・ワシントンBCS(米G3) 〜BCクラシック(米G1,3歳以上,ダート10f)〜 1着:White Abarrio(牡4) 2着:デルマソトガケ(牡3,C.ルメール騎乗,栗東・音無秀孝厩舎) 3着:Proxy(牡5) 5着:ウシュバテソーロ(牡6,川田将雅騎乗,美浦・高木登厩舎) ホワイトアバリオ White Abarrio 2019年生 アメリカ産 父Race Day 母Catching Diamonds 母の父Into Mischief 伯父クールカウボーイ Cool Cowboy 1着…バージ・ナハール(首G3),アル・シンダガ・スプリント(首G3) 従兄ムタサーベク Mutasaabeq 1着…バーボンS(米G2) 〜BCターフ(米G1,3歳以上,芝12f)〜 1着:Auguste Rodin(牡3) 2着:Up To The Mark(牡4) 3着:シャフリヤール(牡5,C.デムーロ騎乗,栗東・藤原英昭厩舎) オーギュストロダン Auguste Rodin:2020年生 アイルランド産 父ディープインパクト 母*ロードデンドロン 母の父Galileo 母ロードデンドロン Rhododendron 1着…フィリーズ・マイル(英G1),オペラ賞(仏G1),ロッキンジS(英G1) 2代母ハーフウェイトゥヘヴン Halfway To Heaven 1着…愛1000ギニー(愛G1),ナッソーS(英G1),サンチャリオットS(英G1) 3代母カッサンドラゴー Cassandra Go 1着…テンプルS(英G2),キングズ・スタンドS(英G2) 伯父フライングザフラッグ Flying The Flag 1着…愛インターナショナルS(愛G3) 叔母マジカル Magical 1着…ブリティッシュ・チャンピオンズ・フィリーズ&メアズS(英G1),タタソールズGC(愛G1,2回),愛チャンピオンS(愛G1,2回),英チャンピオンS(英G1),プリティポリーS(愛G1) 〜BCディスタフ(米G1,牝3歳以上,ダート9f)〜 1着:Idiomatic(牝4) 2着:Randomized(牝3) 3着:Le Da Vida(牝6) イディオマティック Idiomatic 2019年生 アメリカ産 父Curlin 母Lockdown 母の父First Defence 伯母クローズハッチェス Close Hatches 1着…マザーグースS(米G1),コティリオンS(米G1),アップル・ブラッサムH(米G1),オグデン・フィップスS(米G1),パーソナルエンスンS(米G1) 従兄タシタス Tacitus 1着…タンパベイ・ダービー(米G2),ウッド・メモリアルS(米G2),サバーバンS(米G2) 〜BCマイル(米G1,3歳以上,芝8f)〜 1着:Master Of The Seas(セ5) 2着:Mawj(牝3) 3着:Casa Creed(牡7) 5着:ソングライン(牝5,戸崎圭太騎乗,美浦・林徹厩舎) 11着:ウインカーネリアン(牡6,三浦皇成騎乗,美浦・鹿戸雄一厩舎) マスターオブザシーズ Master Of The Seas 2018年生 アイルランド産 父Dubawi 母Firth of Lorne 母の父*デインヒル 3代母リモサズペット Rimosa's Pet 1着…ミュージドラS(英G3),プリンセス・エリザベスS(英G3) 半姉フォールズオブローラ Falls of Lora 1着…UAEオークス(首G3) 甥ジャストファイン Just Fine 1着…ATCメトロポリタンH(豪G1) 甥カスカディアン Cascadian 1着…ATCドンカスターH(豪G1),ATCオール・エイジドS(豪G1),VRCオーストレイリアンC(豪G1) 甥アルバール Albahr 1着…サマーS(加G1) 従兄*ザカリヤ 1着…ニュージーランドT4歳S(G2,1999年) 従兄パチーノ Pacino 1着…独2000ギニー(独G2) 従兄デュポン Dupont 1着…伊2000ギニー(伊G2),独2000ギニー(独G2) 〜BCフィリー&メア・スプリント(米G1,3歳以上牝馬限定,ダート7f)〜 1着:Goodnight Olive(牝5) 2着:Yuugiri(牝4) 3着:Three Witches(牝4) 9着:メイケイエール(牝5,池添謙一騎乗,栗東・武英智厩舎) グッドナイトオリーヴ Goodnight Olive 2018年生 アメリカ産 父Ghostzapper 母Salty Strike 母の父Smart Strike 母ソルティストライク Salty Strike 1着…ドッグウッドS(米G3),ガーデニアS(米G3) 従妹モーホークトレイル Mohawk Trail 1着…オンタリオ・コリーンS(加G3) 〜BCフィリー&メア・ターフ(米G1,3歳以上牝馬限定,芝10f)〜 1着:Inspiral(牝4) 2着:Warm Heart(牝3) 3着:Moira(牝4) 4着:ウインマリリン(牝6,C.デムーロ騎乗,美浦・手塚貴久厩舎) インスパイラル Inspiral 2019年生 イギリス産 父Frankel 母Starscope 母の父Selkirk 〜BCダート・マイル(米G1,3歳以上,ダート8f)〜 1着:Cody's Wish(牡5) 2着:National Treasure(牡3) 3着:Skippylongstocking(牡4) コディズウィッシュ Cody's Wish 2018年生 アメリカ産 父Curlin 母Dance Card 母の父Tapit 母ダンスカード Dance Card 1着…ガゼルS(米G1) 半兄エンドーズド Endorsed 1着…ガルフストリームパーク・マイルS(米G2) |
・コラソンビート、京王杯2歳S勝利(11/4)
東京競馬場で行われた京王杯2歳S(G2,芝1400m)は、横山武史騎乗の1番人気コラソンビート(牝2歳,美浦・ 加藤士津八厩舎)が1分20秒6のレコードタイムで勝ち、重賞初勝利を果たした。加藤士津八調教師は、重賞初勝利。スワーヴリチャード産駒は、重賞初勝利。2着にはロジリオン、3着にはオーキッドロマンスが入った。コラソンビート:2021年生 父スワーヴリチャード 母ルシェルドール 母の父オルフェーヴル |
・カルチャーデイ、ファンタジーS勝利(11/4)
京都競馬場で行われたファンタジーS(G3,芝1400m)は、酒井学騎乗の15番人気カルチャーデイ(牝2歳,栗東・四位洋文厩舎)が1分20秒4のタイムで勝ち、重賞初勝利を果たした。ファインニードル産駒は、重賞初勝利。2着にはドナベティ、3着にはシカゴスティングが入った。1番人気のセントメモリーズは、4着に敗れた。カルチャーデイ:2021年生 父ファインニードル 母ラルティスタ 母の父*マイネルラヴ 叔母プレノタート 3着…フィリーズレビュー(G2,2012年,勝ち馬アイムユアーズ) 叔父ザラストロ 1着…新潟2歳S(G3,2012年) 従姉ファインルージュ 1着…フェアリーS(G3,2021年),紫苑S(G3,2021年) |
・オオバンブルマイ、豪ゴールデン・イーグル勝利(11/4)
豪国ローズヒル競馬場で行われたゴールデン・イーグル(豪,芝1500m)は、J.パー騎乗のオオバンブルマイ(牡3歳,栗東・吉村圭司厩舎)が1分29秒26のタイムで勝ち、1着賞金525万豪ドル(約5億円)を獲得した。2着にはPericles、3着にはGolden Mileが入った。オオバンブルマイ:2020年生 父*ディスクリートキャット 母ピンクガーベラ 母の父ディープインパクト 2代母ルシュクル 3着…ファルコンS(G3,2009年,勝ち馬ジョーカプチーノ) 伯母ブランボヌール 1着…函館2歳S(G3,2015年),キーンランドC(G3,2016年) 叔父エントシャイデン 3着…フォレ賞(仏G1,2回) 叔父ビアンフェ 1着…函館2歳S(G3,2019年),函館スプリントS(G3,2021年),葵S(重賞,2020年) |
・米ブリーダーズC(1日目)結果(11/4)
〜BCジュヴェナイル・ターフ(米G1,2歳牡馬セン馬限定,芝8f)〜1着:Unquestionable(牡2) 2着:Mountain Bear(牡2) 3着:My Boy Prince(牡2) アンクエスチョナブル Unquestionable 2021年生 フランス産 父Wootton Bassett 母Strawberry Lace 母の父Sea The Stars 〜BCジュヴェナイル(米G1,2歳牡馬セン馬限定,ダート8.5f)〜 1着:Fierceness(牡2) 2着:Muth(牡2) 3着:Locked(牡2) フィアスネス Fierceness 2021年生 アメリカ産 父City of Light 母Nonna Bella 母の父Stay Thirsty 叔父アウトワーク Outwork 1着…ウッド・メモリアルS(米G1) 〜BCジュヴェナイル・フィーリーズ・ターフ(米G1,2歳牝馬限定,芝8f)〜 1着:Hard to Justify(牝2) 2着:Porta Fortuna(牝2) 3着:She Feels Pretty(牝2) ハードトゥジャスティファイ Hard to Justify 2021年生 アメリカ産 父Justify 母Instant Reflex 母の父Quality Road 〜BCジュヴェナイル・フィリーズ(米G1,2歳牝馬限定,ダート8.5f)〜 1着:Just F Y I(牝2) 2着:Jody's Pride(牝2) 3着:Candied(牝2) ジャストエフアワイアイ Just F Y I 2021年生 アメリカ産 父Justify 母Star Act 母の父Street Cry 2代母スターラー Starrer 1着…サンタ・マリアH(米G1),サンタ・マルガリータH(米G1) 〜BCジュヴェナイル・ターフ・スプリント(米G1,2歳,芝5f)〜 1着:Big Evs(牡2) 2着:Valiant Force(牡2) 3着:Starlust(牡2) ビッグイヴス Big Evs 2021年生 アイルランド産 父Blue Point 母Hana Lina 母の父Oasis Dream 2代母クイーンズロジック Queen's Logic 1着…チェヴァリーパークS(英G1) 伯母レイディオブザデザート Lady of The Desert 1着…ロウザーS(英G2),ダイアデムS(英G2) 従姉クイーンカインドリー Queen Kindly 1着…ロウザーS(英G2) |
・キングズソード、JBCクラシック制覇(11/3)
大井競馬場で行われたJBCクラシック(交流Jpn1,ダート2000m)は、J.モレイラ騎乗の4番人気キングズソード(牡4歳,栗東・寺島良厩舎)が2分05秒1のタイムで勝ち、重賞初勝利をJpn1制覇で果たした。寺島良調教師は、Jpn1初制覇。2着にはノットゥルノ(JRA)、3着にはテーオーケインズ(JRA)が入り、JRA所属馬が上位を独占した。1番人気のメイショウハリオは、4着に敗れた。キングズソード:2019年生 父*シニスターミニスター 母キングスベリー 母の父キングヘイロー 全兄キングズガード 1着…プロキオンS(G3,2017年) 半兄アイアンブルー 1着…大高坂賞(高知) |
・フォーエバーヤング、JBC2歳優駿勝利(11/3)
門別競馬場で行われたJBC2歳優駿(交流Jpn3,ダート1800m)は、坂井瑠星騎乗の1番人気フォーエバーヤング(牡2歳,栗東・矢作芳人厩舎)が1分54秒3のタイムで勝ち、重賞初勝利を果たした。2着にはサンライズジパング(JRA)、3着にはブラックバトラー(北海道)が入った。フォーエバーヤング:2021年生 父リアルスティール 母*フォエヴァーダーリング 母の父Congrats 母フォエヴァーダーリング Forever Darling 1着…サンタ・イネスS(米G2) 3代母ローミンレイチェル Roamin Rachel 1着…バレリーナH(米G1) 叔母ヘヴンリーラヴ Heavenly Love 1着…アルシバイアディズS(米G1) |
・イグナイター、JBCスプリント制覇(11/3)
大井競馬場で行われたJBCスプリント(交流Jpn1,ダート1200m)は、笹川翼騎乗の3番人気イグナイター(牡5歳,兵庫・新子雅司厩舎)が1分12秒0のタイムで勝ち、Jpn1初制覇を果たした。笹川翼騎手と新子雅司調教師は、Jpn1初制覇。2着には1番人気のリメイク(JRA)、3着にはリュウノユキナ(JRA)が入った。イグナイター:2018年生 父エスポワールシチー 母ビアンコ 母の父*ウォーニング 叔母コンプリート 1着…赤松杯(水沢) |
・アイコンテーラー、JBCレディスクラシック制覇(11/3)
大井競馬場で行われたJBCレディスクラシック(交流Jpn1,ダート1800m)は、松山弘平騎乗の1番人気アイコンテーラー(牝5歳,栗東・河内洋厩舎)が1分52秒9のタイムで勝ち、重賞初勝利をJpn1制覇で果たした。河内洋調教師は、Jpn1初制覇。*ケイムホームは、BMSとしてJpn!初制覇。2着にはグランブリッジ(JRA)、3着にはアーテルアストレア(JRA)が入り、JRA所属馬が上位を独占した。アイコンテーラー:2018年生 父ドゥラメンテ 母ボイルトウショウ 母の父*ケイムホーム 伯父トウショウナイト 1着…アルゼンチン共和国杯(G2,2006年) |
・モズミギカタアガリ、エーデルワイス賞勝利(11/1)
門別競馬場で行われたエーデルワイス賞(交流Jpn3,ダート1200m)は、黒澤愛斗騎乗の10番人気モズミギカタアガリ(牝2歳,北海道・米川昇厩舎)が1分13秒1のタイムで勝ち、重賞初勝利を果たした。2着には1番人気のスティールマジック(北海道)、3着にはモノノフブラック(北海道)が入り、NAR所属馬が上位を独占した。モズミギカタアガリ:2021年生 父グランプリボス 母モズソフィ 母の父マンハッタンカフェ 伯母サチノスイーティー 1着…アイビスサマーダッシュ(G3,2006年) 伯母シンメイジョアー 1着…若草賞(笠松),サラ・クイーンC(笠松),東海クイーンC(名古屋) 伯父ナニハトモアレ 2着…マーチS(G3,2010年,勝ち馬マコトスパルビエロ),アンタレスS(G3,2010年,勝ち馬ダイシンオレンジ) |