
| 生年 | 1934年 | |
|---|---|---|
| 生国 | アメリカ | |
| 毛色 | 黒鹿毛 | |
| 供用開始年 引退又は死亡年 | 1940年供用開始,1959年死亡 | |
| タ イ ト ル | 競走馬 | 米クラシック三冠,米年度代表馬(1937),米最優秀3歳牡馬(1937) |
| 種牡馬 | ||
| 競 走 馬 と し て の 成 績 | 競走成績 | 26戦21勝 (万能) |
| 1着 | ケンタッキー・ダービー[USA],プリークネスS[USA],ベルモントS[USA],ジョッキークラブGC[USA],ワイドナーH[USA],ピムリコ・スペシャルH[USA],チェサピークS[USA],クイーンズ・カウンティH[USA],サラトガC[USA] | |
| 2着 | グレート・アメリカンS[USA],ピムリコ・スペシャルH[USA] | |
| 3着 | ||
| 失格・降着 | ||
| 血 統 | 父 | Man o'War (マンノウォー系) |
| 母 | Brushup (11-g) | |
| 母の父 | Sweep (エクリプス系) | |
| 5代クロス | 父系×母系 5代前まで完全なアウトクロス父系内のみ なし母系内のみ なし | |
| 近 親 | 牝系 | |
| 兄弟姉妹 | ||
| おじ,おば | おじ:ウォーグローリー War Glory | |
| 甥,姪 | 甥:ブラッドレイ Bradley(グレート・アメリカンS[USA],サンフォードS[USA]) | |
| いとこ | ||
| その他 | ||
| 主 な 産 駒 | 国内 |
中央&交流重賞1着 地方重賞1着 中央&交流重賞2着 中央&交流重賞3着 |
| 海外 | ブッシャー Busher(メイトロンH[USA],アディロンダックS[USA],セリマS[USA],アーリントンH[USA],ハリウッド・ダービー[USA],サンタ・マルガリータ招待H[USA],ワシントンパークH[USA]),ブザンダ Busanda(アラバマS[USA],サバーバンH[USA],サラトガC[USA]2回,トップフライトH[USA]),サーチング Searching(ダイアナH[USA],マスキットH[USA],トップフライトH[USA],ディスタフH[USA]),ブルーピーター Blue Peter(米フューチュリティS[USA],ホープフルS[USA],サラトガ・スペシャルS[USA]),ウォーデイト War Date(レイディズH[USA],メイトロンH[USA],ベルデームS[USA]),ブルーバナー Blue Banner(テストS[USA],フィレンツェH[USA],ディスタフH[USA]),ビーマック Bee Mac(スピナウェイS[USA],ホープフルS[USA]),ウォージープ War Jeep(ディスカヴァリーH[USA],ジャマイカH[USA]),ネイヴィーペイジ Navy Page(カナディアン・チャンピオンS[CAN],ジェロームH[USA]),ブラザーテックス Brother Tex(ブリーダーズ・フューチュリティ[USA],サンフォードS[USA]),ブリッカバック Bric a Bac,ミスタープッシャー Mr. Busher(アーリントン・フューチュリティ[USA]),グランドアドミラル Grand Admiral(サラトガ・スペシャルS[USA]),インハーリタンス Inheritance(メイトロンS[USA]),ネイヴィーチーフ Navy Chief(グレート・アメリカンS[USA]),ストライキング Striking(スカイラヴィルS[USA]),ウォーキング War King(ヴォスバーグS[USA]),アドミラルドレイク Admiral Drake(アメリカンH[USA]),コールドコマンド Cold Command(ウエストチェスターH[USA]),メイクアプレイ Make a Play(アスタリタS[USA]),グレートキャプテン Great Captain(サラトガC[USA]),アイカリアン Icarian(アケダクトH[USA]),アドミラルヴィー Admiral Vee(ギャラントフォックスH[USA]) | |
| BMS(国内) | ||
Copyright© TOKU