
| 生年 | 1981年 | |
|---|---|---|
| 生国 | アメリカ | |
| 毛色 | 鹿毛 | |
| 供用開始年 引退又は死亡年 | 1985年供用開始,2000年死亡 | |
| タ イ ト ル | 競走馬 | |
| 種牡馬 | ||
| 競 走 馬 と し て の 成 績 | 競走成績 | 18戦5勝 (中距離) |
| 1着 | セクレタリアトS[USA-G1],ピルグリムS[USA-G3] | |
| 2着 | ブルックリンH[USA-G1],ローレンス・リアライゼイションS[USA-G2] | |
| 3着 | レキシントンS[USA-G2],ラトガーズH[USA-G2] | |
| 失格・降着 | ||
| 血 統 | 父 | Nijinsky (ニジンスキー系) |
| 母 | Foreseer (1-s) | |
| 母の父 | Round Table (ラウンドテーブル系) | |
| 5代クロス | 父系×母系 5代前まで完全なアウトクロス父系内のみ なし母系内のみ なし | |
| 近 親 | 牝系 | 2代母:リーガルグルーム Regal Gleam(フリゼットS[USA],セリマS[USA],米最優秀2歳牝馬(1966)) |
| 兄弟姉妹 | 全兄:カーリアン Caerleon,全弟:メルセカニンガム Merce Cunningham(モーリス・ド・ニュイユ賞[FR-G2]) | |
| おじ,おば | おじ:ロイヤルグリント Royal Glint(ユナイテッド・ネイションズH[USA-G1],アモリー・L.ハスケルH[USA-G1],サンタアニタH[USA-G1]) | |
| 甥,姪 | 甥:スキャン Scan | |
| いとこ | グロウ Glow | |
| その他 | スカフルバーグ Scuffleburg(ガルフストリームパークH[USA-G1],ペガサスH[USA-G1]) | |
| 主 な 産 駒 | 国内 |
中央&交流重賞1着 トシザブイ(目黒記念[G2]2回)地方重賞1着 ジョーグラディ(日本海ダービー[金沢])中央&交流重賞2着 中央&交流重賞3着 |
| 海外 | ファントムブリーズ Phantom Breeze,フォアシー Foresee(ブランドフォードS[IRE-G2]),サーフェリックス Sir Felix(フランクフルト・ポカル大賞[GER-G3],ドルトムンダー・ヴィルトシャフト大賞[GER-G3]),タンウィ Tanwi(レパーズタウンS[IRE-G3]) | |
| BMS(国内) | ||
Copyright© TOKU