
| 生年 | 1967年 | |
|---|---|---|
| 生国 | カナダ | |
| 毛色 | 栗毛 | |
| 供用開始年 引退又は死亡年 | 1972年供用開始,1995年死亡 | |
| タ イ ト ル | 競走馬 | |
| 種牡馬 | 加リーディングサイアー(1979,1980,1981,1982,1983,1984,1985,1986,1987,1988,1989) | |
| 競 走 馬 と し て の 成 績 | 競走成績 | 5戦2勝 (短距離) |
| 1着 | ||
| 2着 | ||
| 3着 | ||
| 失格・降着 | ||
| 血 統 | 父 | Northern Dancer (ノーザンダンサー系) |
| 母 | Victoria Regina (10-c) | |
| 母の父 | Menetrier (フェアウェイ系) | |
| 5代クロス | 父系×母系 Pharos=Fairway 4×4父系内のみ なし母系内のみ なし | |
| 近 親 | 牝系 | 母:ビクトリアレジナ Victoria Regina(加プリンセス・エリザベスS[CAN]) |
| 兄弟姉妹 | 全兄:ヴァイスリーガル Viceregal | |
| おじ,おば | おじ:ヴィクトリアパーク Victoria Park(クイーンズ・プレート[CAN],加リーディングサイアー),おば:ノーザンクイーン Northern Queen(加オークス[CAN]) | |
| 甥,姪 | ||
| いとこ | インペリアルマーチ Imperial March(クイーン・アンS[GB-G3]),バックストッパー Buckstopper | |
| その他 | フライングヴィクター Flying Victor,イクスプリシット Explicit(トゥルー・ノースBCH[USA-G2]),ジェイプ Jape(グイド・ベラルデリ賞[ITY-G2]) | |
| 主 な 産 駒 | 国内 |
中央&交流重賞1着 エイシンテネシー(金杯・西[G3])地方重賞1着 中央&交流重賞2着 ジョンカラノテガミ(CBC賞[G2]2着)中央&交流重賞3着 ハントウイッシュ(クリスタルC[G3]3着) |
| 海外 | デピュティミニスター Deputy Minister,トランペッツブレア Trumpet's Blare(アーリントン・ワシントン・ラッシーS[USA-G1]),トゥワイスザヴァイス Twice the Vice(デルマー・オークス[USA-G1],ミレイディBC[USA-G1],ヴァニティH[USA-G1]),リーガルインテンション Regal Intention,リーガルエンブレス Regal Embrace(クイーンズ・プレート[CAN]),ブレーヴリジェント Brave Regent,リーガルクラシック Regal Classic,バウンディングアウェイ Bounding Away(加ブリーダーズS[CAN]),ハンギングオンアスター Hangin on a Star(加ブリーダーズS[CAN]),ベッサラビアン Bessarabian(ガーデニアS[USA-G2]),インマイキャップ In My Cap(加プリンセス・エリザベスS[CAN]),ルーリングエンジェル Ruling Angel(加プリンセス・エリザベスS[CAN]),アークロイヤル Arcroyal(メイプルリーフS[CAN]),パークリージェント Park Regent | |
| BMS(国内) | ハタノアドニス(東京盃[大井-交流G2],東京シティ盃[大井],フロンティアスプリント盃[大井],栗駒賞[水沢],アフター5スター賞[大井]2回,JBCスプリント[名古屋-交流G1]2着),フサイチセブン | |
Copyright© TOKU