Sadler's Wells
サドラーズウェルズ

生年1981年
生国アメリカ
毛色鹿毛
供用開始年
引退又は死亡年
1985年供用開始,2011年死亡



競走馬 
種牡馬英愛リーディングサイアー(1990,1992,1993,1994,1995,1996,1997,1998,1999,2000,2001,2002,2003,2004),仏リーディングサイアー(1993,1999),英愛2歳リーディングサイアー(1992,1998,2002)








競走成績11戦6勝
 (マイル〜中距離)
1着愛2000ギニー[IRE-G1],エクリプスS[GB-G1],フィーニクス・チャンピオンS[IRE-G1],ベレスフォードS[IRE-G2],愛ダービー・トライアル[IRE-G2]
2着キング・ジョージVI&クイーン・エリザベス・ダイアモンドS[GB-G1],仏ダービー[FR-G1]
3着 
失格・降着 

Northern Dancer
 (ノーザンダンサー系)
Fairy Bridge
 (5-h)
母の父Bold Reason
 (ヘイルトゥリーズン系)
5代クロス
父系×母系
Hyperion 4×5

父系内のみ
なし

母系内のみ
なし

牝系5代母:ダルメリー Dalmary(ヨークシャー・オークス[GB]),8代母:サンダル Sandal(チャレンジS[GB])
兄弟姉妹全弟:フェアリーキング Fairy King,全弟:テイトギャラリー Tate Gallery,全妹:フェアリーゴールド Fairy Gold(デビュタントS[IRE-G3]),全弟:クラシックミュージック Classic Music,半弟:エルミタージュ Hermitage,半弟:ペルジノ Perugino
おじ,おばおじ:ヌレイエフ Nureyev,おば:ナンバー Number(ヘンプステッドS[USA-G2],フィレンツェH[USA-G2])
甥,姪 
いとこキリニスキ Kiliniski(英オークス・トライアルS[GB-G3]),ジェイドロバリー Jade Robbery,ニューメラス Numerous,チェッカー Chequer,イクエーション Equation,アーキペンコ Archipenko
その他ビエナマード Bienamado(ハリウッド・ターフCS[USA-G1],サン・ファン・カピストラーノ招待H[USA-G1],チャールズ・ウィッティンガムH[USA-G1]),アンシェルブルー(阪神牝馬S[G2]2着,セントウルS[G2]3着,函館スプリントS[G3]3着),リザードアイランド Lizard Island,ブレイム Blame



国内
中央&交流重賞1着
サージュウェルズ(ステイヤーズS[G3])

地方重賞1着


中央&交流重賞2着


中央&交流重賞3着
ファンタジースズカ(ローズS[G2]3着,毎日杯[G3]3着,京都4歳特別[G3]3着),ダイゴアルタス(東海ダービー[名古屋-交流G3]3着,グランシャリオC[旭川-交流G3]3着)
海外イェイツIRE Yeats(IRE),モンジュー Montjeu,ハイシャパラル High Chaparral,サルサビル Salsabil(英1000ギニー[GB-G1],英オークス[GB-G1],愛ダービー[IRE-G1],ヴェルメイユ賞[FR-G1],マルセル・ブーサック賞[FR-G1]),カイフタラ Kayf Tara,ビートホロウ Beat Hollow,オペラハウス Opera House,イズリントン Islington(BCフィリー&メア・ターフ[USA-G1],ナッソーS[GB-G1],ヨークシャー・オークス[GB-G1]2回),リフューズトゥベンド Refuse To Bend,イントレピディティ Intrepidity(英オークス[GB-G1],ヴェルメイユ賞[FR-G1],サンタラリ賞[FR-G1]),インザウィングス In the Wings,ガリレオ Galileo,アレクサンドロヴァ Alexandrova(英オークス[GB-G1],愛オークス[IRE-G1],ヨークシャー・オークス[GB-G1]),オールドヴィック Old Vic,キングズシアター King's Theatre,ノーザンスパー Northern Spur,カーネギー Carnegie,エバディーラ Ebadiyla(愛オークス[IRE-G1],ロワイヤルオーク賞[FR-G1]),キングオブキングス King of Kings,ドリームウェル Dream Well,ダリアプール Daliapour(コロネーションC[GB-G1],香港ヴァーズ[HK-G1]),イマジン Imagine(愛1000ギニー[IRE-G1],英オークス[GB-G1]),ゴッサマー Gossamer(愛1000ギニー[IRE-G1],フィリーズ・マイル[GB-G1]),バリンガリー Ballingarry,ブラックサムベラミー Black Sam Bellamy,ブライアンボル Brian Boru(英セントレジャー[GB-G1],レーシングポストT[GB-G1]),パワーズコート Powerscourt,サデックス Saddex,ブラーシー Braashee(ロワイヤルオーク賞[FR-G1]),シーニック Scenic,プリンスオブダンス Prince of Dance(デューハーストS[GB-G1]),フレンチグローリー French Glory,ラニヨン Runyon(VATCアンダーウッドS[AUS-G1]),アスク Ask(コロネーションC[GB-G1],ロワイヤルオーク賞[FR-G1]),サドラーズホール Saddlers' Hall,エルプラド El Prado,ヨハンクアッツ Johann Quatz,マサド Masad(イタリア大賞[ITY-G1]),バラシア Barathea,ファザーランド Fatherland(愛ナショナルS[IRE-G1]),フォートウッド Fort Wood(パリ大賞[FR-G1]),ムーンシェル Moonshell(英オークス[GB-G1]),ミュンシー Muncie(サンタラリ賞[FR-G1]),ポリグロート Poliglote,チーフコンテンダー Chief Contender(カドラン賞[FR-G1]),ダンスデザイン Dance Design(愛オークス[IRE-G1]),ダラザリ Darazari(STCランヴェットS[AUS-G1]),ルナウェルズ Luna Wells(サンタラリ賞[FR-G1]),クラウディングス Cloudings(リュパン賞[FR-G1]),アントレプレナー Entrepreneur,インコマンド In Command(デューハーストS[GB-G1]),グリークダンス Greek Dance(グロッサー・ダルメイヤ賞[GER-G1]),インサイト Insight(E.P.テイラーS[CAN-G1]),レゲーラ Leggera(ヴェルメイユ賞[FR-G1]),コマンダーコリンズ Commander Collins,サフロンウォルデン Saffron Walden,アリストル Aristole(レーシングポストT[GB-G1]),セクォイヤー Sequoyah(モイグレアスタッドS[IRE-G1]),サブトルパワー Subtle Power(ガルフストリームパークBCH[USA-G1]),クォータームーン Quarter Moon(モイグレアスタッドS[IRE-G1]),ミラン Milan(英セントレジャー[GB-G1]),ショロコフ Sholokhov,アルベルトジャコメッティ Alberto Giacometti(クリテリウム・ド・サンクルー[FR-G1]),スライゴベイ Sligo Bay,イエスタデイ Yesterday(愛1000ギニー[IRE-G1]),パーフェクトソウル Perfect Soul,リヴァーダンサー River Dancer(クイーン・エリザベスIIC[HK-G1]),ドワイエン Doyen,クウィフ Quiff(ヨークシャー・オークス[GB-G1]),プレイフルアクト Playful Act(フィリーズ・マイル[GB-G1]),リンダズラッド Linda's Lad(クリテリウム・ド・サンクルー[FR-G1]),リッスン Listen(フィリーズ・マイル[GB-G1]),セプティマス Septimus(愛セントレジャー[IRE-G1])
BMS(国内)エルコンドルパサー,シーザリオ(優駿牝馬[G1],アメリカン・オークス[USA-G1]),フサイチコンコルド,ヘヴンリーロマンス(天皇賞・秋[G1]),アンライバルド,エイシンアポロン,メイショウベルーガ(日経新春杯[G2],京都大賞典[G2],エリザベス女王杯[G1]2着),ザカリヤ,タッチングスピーチ(ローズS[G2],エリザベス女王杯[G1]3着),シビルウォー,クレッシェンドラヴ(福島記念[G3],七夕賞[G3]),ディープサマー(クリスタルC[G3],船橋記念[船橋],アフター5スター賞[大井],かしわ記念[船橋-交流Jpn1]3着),ボーンキング Born King,コスモメドウ(ダイヤモンドS[G3])

Copyright© TOKU

HOME