生年 | 1961年 | |
---|---|---|
生国 | アメリカ | |
毛色 | 鹿毛 | |
供用開始年 引退又は死亡年 | 1967年供用開始,1985年死亡 | |
タ イ ト ル | 競走馬 | |
種牡馬 | ||
競 走 馬 と し て の 成 績 | 競走成績 | 26戦9勝 (マイル〜中距離) |
1着 | サラナクH[USA],ジョン・B.キャンベルH[USA],パームビーチH[USA] | |
2着 | アメリカン・ダービー[USA],アーリントン・クラシック[USA],ジェロームH[USA],ディスカヴァリーH[USA],ランプライターH[USA],ファイエットH[USA] | |
3着 | グレイラグH[USA],ドンH[USA] | |
失格・降着 | ||
血 統 | 父 | Nantallah (ナスルーラ系) |
母 | Rough Shod (5-h) | |
母の父 | Gold Bridge (ザボス系) | |
5代クロス | 父系×母系 Blandford 5×3父系内のみ Sir Gallahad 5*5母系内のみ Orby 5*5 | |
近 親 | 牝系 | 2代母:ダルメリー Dalmary(ヨークシャー・オークス[GB]),5代母:サンダル Sandal(チャレンジS[GB]) |
兄弟姉妹 | 全兄:ライダン Ridan,全妹:モカシン Moccasin(ガーデニアS[USA],メイトロンS[USA],セリマS[USA],スピナウェイS[USA],米年度代表馬(1965),米最優秀2歳牝馬(1965)) | |
おじ,おば | ||
甥,姪 | 姪:スターレッタ Staretta(コロニアルH[USA]),姪:ゲイムリー Gamely(テストS[USA],アラバマS[USA],ベルデームS[USA]2回,名誉の殿堂=現代牝馬(米競馬博物館,1980),米最優秀古牝馬(1968,1969)),甥:アパラチー Apalachee,甥:ナンテコス Nantequos(ホワイトホールS[IRE-G3]),甥:ブラームス Brahms,甥:ベルテッドアール Belted Earl(グリーンランズS[IRE-G3],デズモンドS[IRE-G3]),甥:サッチ Thatch,姪:リサデル Lisadell(コロネーションS[GB]),甥:キングペリノア King Pellinore,甥:ガイガーカウンター Geiger Counter | |
いとこ | フライングスリッパー Flying Slipper(ナッソーS[GB]),ルサージュ Le Sage(サセックスS[GB]) | |
その他 | ミスオンワード(桜花賞,優駿牝馬,京都3歳S,最優秀2歳牝馬(1956),最優秀3歳牝馬(1957)),テューダーエラ Tudor Era(マンノウォーH[USA]),サルセル Sarcelle(チェヴァリーパークS[GB]) | |
主 な 産 駒 | 国内 |
中央&交流重賞1着 地方重賞1着 中央&交流重賞2着 中央&交流重賞3着 |
海外 | スカイコマンダー Sky Commander(ロベール・パパン賞[FR-G1]),セファズビューティ Sefa's Beauty(アップル・ブラッサムH[USA-G1]),ルーテナンツラーク Lieutenant's Lark(ワシントンDCインターナショナルS[USA-G1]),チョウクラウト Chou Croute(サンタ・モニカH[USA-G2]),アイムイット I'm It(グレイラグH[USA-G3]) | |
BMS(国内) |
Copyright© TOKU