生年 | 1988年 | |
---|---|---|
生国 | イギリス | |
毛色 | 栗毛 | |
供用開始年 引退又は死亡年 | 1995年供用開始,2010年死亡 | |
タ イ ト ル | 競走馬 | 独年度代表馬(1991) |
種牡馬 | 仏リーディングサイアー(2011),独2歳リーディングサイアー(2010) | |
競 走 馬 と し て の 成 績 | 競走成績 | 19戦10勝 (中〜長距離) |
1着 | オイロパ賞[GER-G1],ベルリン銀行大賞[GER-G1],バーデン大賞[GER-G1],ゲルリンク賞[GER-G2],ハンザ賞[GER-G2] | |
2着 | 独ダービー[GER-G1],ヴィルトシャフト大賞[GER-G2],シューメイカーH[USA-G2] | |
3着 | ボウリング・グリーンH[USA-G2] | |
失格・降着 | ||
血 統 | 父 | Niniski (ニジンスキー系) |
母 | La Colorada (9-e) | |
母の父 | Surumu (ズルムー系) | |
5代クロス | 父系×母系 5代前まで完全なアウトクロス父系内のみ なし母系内のみ なし | |
近 親 | 牝系 | 母:ラコロラダ La Colorada(ガツヴァイラーズ・アルト・ポカル[GER-G3]) |
兄弟姉妹 | ||
おじ,おば | ||
甥,姪 | ||
いとこ | ラヴィルコ Lavirco,ラヴェロン Laveron(独セントレジャー[GER-G2]),ライオネルズグローリー Lyonels Glory(フュルシュテンベルク・レンネン[GER-G3]) | |
その他 | ラブルー La Blue(独1000ギニー[GER-G2]),ロミタ Lomita(リディア・テシオ賞[ITY-G2]),ルビッグ Le Big(キウスーラ賞[ITY-G3]),ラダンシア La Dancia(フランクフルト牝馬賞[GER-G3]2回),リュシドール Lucidor(フレン・ハンセタド大賞[GER-G3]),レイディマリアン Lady Marian(オペラ賞[FR-G1]),レイシー Lacy(シュトゥーテン賞[GER-G3]),ランタン Langtang(ヴィンターファヴォリテン賞[GER-G3],フリューヤールス賞[GER-G3]),ラプティットココ La Petite Coco(プリティポリーS[IRE-G1]),ライフタイムズ Lifetimes(ヴィンターファヴォリテン賞[GER-G3]) | |
主 な 産 駒 | 国内 |
中央&交流重賞1着 地方重賞1着 中央&交流重賞2着 中央&交流重賞3着 |
海外 | デインドリーム Danedream(凱旋門賞[FR-G1],キング・ジョージVI&クイーン・エリザベスS[GB-G1],ベルリン大賞[GER-G1],バーデン大賞[GER-G1]2回),シルヴァノ Silvano,メリディアナ Meridiana(伊オークス[ITY-G1]),シャラナヤ Shalanaya(オペラ賞[FR-G1]),サナガス Sanagas(ハリウッド・ターフCS[USA-G1]),サロミナ Salomina(独オークス[GER-G1]),モーリーマロン Molly Malone(カドラン賞[FR-G1]),ズミタス Sumitas(ニッカーボッカーH[USA-G2]),ブルームーン Blue Moon(ブエナヴィスタH[USA-G2]),サドワ Sadowa(伊1000ギニー[ITY-G2]),マリナス Malinas(ウニオン・レンネン[GER-G2]),テールドローム Terre De L'Home(ドイツ統一賞[GER-G3]2回),ジルヴァナー Silvaner(ヴィンターファヴォリテン賞[GER-G3],バーデン・ヴュルテンベルクT[GER-G3]),ディヴィサ Divisa(シュトゥーテン賞[GER-G3]),キランガ Quilanga(プシケ賞[FR-G3]),トリックオアトリート Trick Or Treat(プリンセス・ロイヤルS[GB-G3]),チャンピオンシップポイント Championship Point(ハクスレイS[GB-G3]),ギミー Gimmy(カルロ・ダレッシオ賞[ITY-G3]),ヴェラシティ Veracity(ジョッキークラブC[GB-G3]),ポリッシュヴルカーノ Polish Vulcano,エヴァーストロング Ever Strong(バーデン・ヴュルテンベルクT[GER-G3]) | |
BMS(国内) | サリオス,サラキア(府中牝馬S[G2],エリザベス女王杯[G1]2着,有馬記念[G1]2着),サフィラ(阪神牝馬S[G2]) |
Copyright© TOKU