Halo
ヘイロー

生年1969年
生国アメリカ
毛色黒鹿毛
供用開始年
引退又は死亡年
1975年供用開始,2000年死亡



競走馬 
種牡馬北米リーディングサイアー(1983,1989)








競走成績31戦9勝
 (短〜中距離)
1着ユナイテッド・ネイションズH[USA-G1],タイダルH[USA-G2],ローレンス・リアライゼイションS[USA]
2着バーナード・バルークH[USA-G3],ランプライターH[USA]
3着ジャージー・ダービー[USA],ドゥワイアーH[USA],ジム・ダンディS[USA],オーシャンポートH[USA-G3]
失格・降着 

Hail to Reason
 (ヘイルトゥリーズン系)
Cosmah
 (2-d)
母の父Cosmic Bomb
 (ファラモンド系)
5代クロス
父系×母系
Blue Larkspur 4×4

父系内のみ
Pharos 5*5,Plucky Liege 5*5

母系内のみ
なし

牝系母:コスマー Cosmah(アスタリタS[USA]),4代母:マザーグース Mother Goose(米フューチュリティS[USA])
兄弟姉妹半姉:トスマー Tosmah(フリゼットS[USA],アーリントン・クラシック[USA],メイトロンH[USA],ベルデームS[USA],マスキットH[USA],名誉の殿堂=現代牝馬(米競馬博物館,1984),米最優秀2歳牝馬(1963),米最優秀3歳牝馬(1964)),半兄:ファーザーズイメージ Fathers Image
おじ,おば 
甥,姪甥:ランズダーン Lansdowne,甥:キャノネイド Cannonade,甥:サークルホーム Circle Home(ヘリティジS[USA-G3]),甥:ワッスルタッチ Wassl Touch,甥:テューター Tutor,甥:レイクコモ Lake Como,甥:シングルコンバット Single Combat(アングレシーS[IRE-G3])
いとこノーザンダンサー Northern Dancer,ノーザンネイティヴ Northern Native,トランスアランティック Transalantic,アークティックターン Arctic Tern
その他ラプレヴォワイヤント La Prevoyante(フリゼットS[USA],メイトロンS[USA],スピナウェイS[USA],名誉の殿堂=現代牝馬(米競馬博物館,1995),米最優秀2歳牝馬(1972)),クードフォリー Coup de Folie(オマール賞[FR-G3]),エルモキシー El Moxie,レディボナンザ(フラワーC[G3]2着),サングリア Sangria(ヴァイオレットH[USA-G3],プシケ賞[FR-G3])



国内
中央&交流重賞1着
メローフルーツ(札幌3歳S[G3])

地方重賞1着


中央&交流重賞2着


中央&交流重賞3着

海外サンデーサイレンス Sunday Silence,サニーズヘイロー Sunny's Halo,デヴィルズバッグ Devil's Bag,グッバイヘイロー Goodbye Halo(デムワーゼルS[USA-G1],ハリウッド・スターレットS[USA-G1],CCAオークス[USA-G1],ケンタッキー・オークス[USA-G1],マザーグースS[USA-G1],ラス・ヴァージネスS[USA-G1],ラ・カナダS[USA-G1]),グローリアスソング Glorious Song(トップフライトH[USA-G1],サンタ・マルガリータ招待H[USA-G1],ラ・カナダS[USA-G1]),ライブリーワン Lively One,ジョリーズヘイロー Jolie's Halo,ティルトマイヘイロー Tilt My Halo(加オークス[CAN],シリーンS[CAN]),ヘイローズプリンセス Halo's Princess(加プリンセス・エリザベスS[CAN]),レインボウコネクション Rainbow Connection(加プリンセス・エリザベスS[CAN]),デヴィリッシュグリーム Devilish Gleam(カップ&ソーサーS[CAN])
BMS(国内)シングスピール Singspiel,キングヘイロー,ナリタキングオー(スプリングS[G2],京都新聞杯[G2],共同通信杯4歳S[G3]),エアジパング(ステイヤーズS[Jpn2]),サンクスノート(京王杯スプリングC[G2]),レディバラード(クイーン賞[船橋-交流G3],TCK女王盃[大井-交流G3]),セイントメモリー(オーバルスプリント[浦和-交流Jpn3],京成盃グランドマイラーズ[船橋],サンタアニタT[大井]2回,マイルグランプリ[大井],フジノウェーブ記念[大井])

Copyright© TOKU

HOME