
| 生年 | 1976年 | |
|---|---|---|
| 生国 | アメリカ | |
| 毛色 | 栗毛 | |
| 供用開始年 引退又は死亡年 | 1980年供用開始,1998年死亡 | |
| タ イ ト ル | 競走馬 | |
| 種牡馬 | ||
| 競 走 馬 と し て の 成 績 | 競走成績 | 14戦3勝 (短距離〜マイル) |
| 1着 | ||
| 2着 | アーリントン・ワシントン・フューチュリティ[USA-G1],ホープフルS[USA-G1] | |
| 3着 | ハリウッド・ジュヴェナイル・チャンピオンシップ[USA-G2] | |
| 失格・降着 | ||
| 血 統 | 父 | What a Pleasure (ボールドルーラー系) |
| 母 | Out in the Cold (1-w) | |
| 母の父 | Beau Purple (サンドリッジ系) | |
| 5代クロス | 父系×母系 Nearco 4×5父系内のみ Blenheim 5*4,Mumtaz Mahal 5*5母系内のみ なし | |
| 近 親 | 牝系 | |
| 兄弟姉妹 | ||
| おじ,おば | おじ:イッツフリージング It's Freezing | |
| 甥,姪 | 甥:ロッツアラック Rotsaluck(フィーニクスGCH[USA-G3]),甥:チリルースター Chilly Rooster(フォートマーシーH[USA-G3]) | |
| いとこ | テンビロウ Ten Below(ローレンスリアライゼイションS[USA-G2],エディ・リードH[USA-G2]),アメリカンフリーダム American Freedom(レッド・バンクH[USA-G3]) | |
| その他 | ||
| 主 な 産 駒 | 国内 |
中央&交流重賞1着 地方重賞1着 中央&交流重賞2着 中央&交流重賞3着 |
| 海外 | ケイジーイグザーベランス Cagey Exuberance(ファースト・フライトH[USA-G1]) | |
| BMS(国内) | ||
Copyright© TOKU