
| 生年 | 2011年 | |
|---|---|---|
| 生国 | イギリス | |
| 毛色 | 栗毛 | |
| 供用開始年 引退又は死亡年 | 2015年供用開始 | |
| タ イ ト ル | 競走馬 | |
| 種牡馬 | ||
| 競 走 馬 と し て の 成 績 | 競走成績 | 8戦5勝 (中〜長距離) |
| 1着 | 英ダービー[GB-G1],愛ダービー[IRE-G1],英インターナショナルS[GB-G1],BCジュヴェナイル・ターフ・トライアルS[IRE-G3] | |
| 2着 | 愛チャンピオンS[IRE-G1] | |
| 3着 | 英2000ギニー[GB-G1] | |
| 失格・降着 | ||
| 血 統 | 父 | Galileo (ガリレオ系) |
| 母 | Ouija Board (12-b) | |
| 母の父 | Cape Cross (グリーンデザート系) | |
| 5代クロス | 父系×母系 Northern Dancer 3×5父系内のみ なし母系内のみ なし | |
| 近 親 | 牝系 | 母:ウィジャボード Ouija Board(英オークス[GB-G1],愛オークス[IRE-G1],BCフィリー&メア・ターフ[USA-G1]2回,香港ヴァーズ[HK-G1],プリンス・オブ・ウェールズS[GB-G1],ナッソーS[GB-G1],欧州年度代表馬(カルティエ賞,2004&2006),欧州最優秀3歳牝馬(カルティエ賞,2004),米最優秀芝牝馬(2004,2006),欧州最優秀古馬(カルティエ賞,2006)) |
| 兄弟姉妹 | ||
| おじ,おば | ||
| 甥,姪 | ||
| いとこ | ||
| その他 | ||
| 主 な 産 駒 | 国内 |
中央&交流重賞1着 地方重賞1着 中央&交流重賞2着 中央&交流重賞3着 |
| 海外 | ガリレオクローム Galileo Chrome(英セントレジャー[GB-G1]),オーダーオブオーストラリア Order of Australia(BCマイル[USA-G1]),メアオーストラリス Mare Australis(ガネー賞[FR-G1]),ブルーム Broome(サンクルー大賞[FR-G1]),オーシャンロード Ocean Road(ゲイムリーS[USA-G1]),ランボーン Lambourn(英ダービー[GB-G1]),セルセネ Cercene(コロネーションS[GB-G1]),サーロンプリーストリ Sir Ron Priestley(ジョッキークラブS[GB-G2],プリンセス・オブ・ウェールズS[GB-G2]),ポイントロンズデイル Point Lonsdale(愛フューチュリティS[IRE-G2],ハクスリーS[GB-G2]),ビヨンドリーズン Beyond Reason(カルヴァドス賞[FR-G2]),レオデフュアリー Leo de Fury(ムーアズブリッジS[IRE-G2]),カイエンペッパー Cayenne Pepper(ブランドフォードS[IRE-G2]),エポナプレイズ Epona Plays(ランウェイズスタッドS[IRE-G2]),バンコク Bangkok(ヨークS[GB-G2]),ナクトローセ Nachtrose(伊オークス[ITY-G2]),ポートフェアリー Port Fairy(リブルスデイルS[GB-G2]),バックハースト Buckhurst(愛インターナショナルS[IRE-G3],ロイヤル・ウィップS[IRE-G3],アレッジドS[IRE-G3]),シャミーダ Shamida(スタネーラS[IRE-G3],愛セントレジャー・トライアルS[IRE-G3],ギヴサンクスS[IRE-G3]),トランクウィルレイディ Tranquil Lady(ブルーウインドS[IRE-G3],フロル賞[FR-G3]),パトリックサースフィールド Patrick Sarsfield(メルドS[IRE-G3]),カウンターパーティリスク Counterparty Risk(エンデヴァーS[USA-G3]),ワイピーロ Waipiro(ハンプトン・コートS[GB-G3]),エロウンダクイーン Elounda Queen(リューレ賞[FR-G3]),アデレードリヴァー Adelaide River(キルターナンS[IRE-G3]),ウィーマイテイクトロングウェイ Wemightakedlongway(サルサビルS[IRE-G3]) | |
| BMS(国内) | ||
Copyright© TOKU